◇ こだわりの素材 ◇
台面に彫りを施し漆で仕上げる鎌倉彫り 木の温もりと調和が魅力的な伝統工芸です。
舟形に沿って縁取りの内は石畳を彫り尽くし 幾何学な面白みのある技ありの桐台です。
◇ 抜群の履き心地 ◇
巾も台の高さも極めて控えめにすることで 桐の特徴である「軽さ」を最大限に生かし 台の超軽量化を実現しました。
足運びがたいへん軽く、疲れにくい。 シャープでスタイリッシュな右近型です。
◇ 品良く端正な花緒 ◇
淡い黄色に縞柄の小千谷ちぢみの麻花緒。 やさしい色合にアクセントの紅ツボ仕上げ
花緒の受けは、肌触り良く 優しく足を包み込むビロード仕立て 歩きやすく疲れにくいお履物です。
☆ オトナゆかたのコーディネートにおすすめ ☆
***** “鎌倉彫り”下駄シリーズは、こちらをご覧ください。 *****
◇ 趣きのある松煙染め花緒に 漆黒の鎌倉彫り桐下駄
◇ 涼やかな縞柄の麻花緒に 漆黒の鎌倉彫り桐下駄
◇ 涼やかな縞柄の麻花緒に 黒漆網代の鎌倉彫り桐下駄
◇ 変わり織り綿麻麻花緒に 臙脂漆網代の鎌倉彫り桐下駄
◇ 生成り色絽ちりめん花緒に 色漆の鎌倉彫り桐下駄
◇ 生成りに段裂織り花緒に 臙脂漆網代の鎌倉彫り桐下駄
◇ 風合いあるコットン斑織り花緒に 黒漆網代の鎌倉彫り桐下駄
◇ レース透かし変わり織り花緒に 黒漆刀目の鎌倉彫り舟形桐下駄
■サイズ  フリーサイズ(22~24.5cm) 幅:約8cm 台高さ:約4cm ■素材  台:桐 鼻緒:麻 ビロード:ナイロン・レーヨン ■生産国  上質な日本製です。 ■ご注意  ※商品画像をクリックすると拡大表示になります。  ※お使いのパソコン環境によって色が異なる場合がございます。
|